コーヒー選びの悩むを楽しむ

コーヒー豆コーヒー器具ロースター特集
Heirroomとはよくある質問ご利用ガイドお知らせお問い合わせ
利用規約ポイント利用規約特定商取引法プライバシーポリシー

コーヒー選びの悩むを楽しむ、エアルーム。

© Oriental Coffee Ventures

コーヒー豆
ロースター
コーヒー器具
Heirroom
> コーヒー豆
> Taiwan Niuchoujiao, Geisha - Honey
50777108218167

台湾

Taiwan Niuchoujiao, Geisha - Honey

ACID COFFEE

¥ 7500(100g, 税込)

¥1125/1杯当たり(15g)

NEW

ライトロースト

 

【Taiwan Niuchoujiao, Geisha - Honey】

 品評会入賞歴を持つ農園の台湾屈指のゲイシャハニー!! 珍しい&全然手に入らない台湾ゲイシャ!2回目の入荷!!! ホワイトグレープフルーツやカモミールのような中米感のあるフレーバー!! 温かいうちはアジアンなハーブ感とバジルやミントを思わせる清涼感のあるグリーンノートとグレープフルーツのようなシトラスフレーバー!! 温度が下がるにつれてカモミールのようなフローラルフレーバーとわずかにホワイトペッパーのような爽やかなスパイシーさ!

【Niuchoujiao とは】

京都嵐山を想起させる竹林に覆われた嘉義県梅山郷瑞峰村の標高1200mに位置するこの牛稠角農園は、肥沃な土壌と豊富な降水に恵まれながらも、かつては交通や資源の制約、就農者に高齢化など、コーヒー生産において多くの課題を抱えていました。 しかし、2017年に若者たちはそんな牛稠角へ戻り、コーヒーの近代的な栽培管理と灌漑システムを導入。 スペシャルティコーヒー生産に本格的に乗り出し、最新の精製設備とともに100%手摘み・完熟チェリーのみを使用した精密なハニープロセスを実現しました。 

現在では 阿里山青農交流会 等級杯 など、現地の品評会で金賞を獲得する台湾国内でも屈指の実力を有する農園へと成長しました。 

【様々なゲイシャ種】 

エチオピアはゲシャ村のゲシャという品種を源流に持つゲイシャ種。 しかし一口にゲイシャと言っても、実はゲイシャも一枚岩ではありません。 ”ゲイシャ”と呼ばれるコーヒーには大きく分けて以下の4系統が存在します。

コスタリカ経由でパナマ等の中米へ渡ったゲイシャ 豆が大きく、面長な感じ いわゆるゲイシャらしいと言われるフローラルフレーバー、甘さを兼ね備えているのがこれ ・マラウィゲイシャ。

1956年にマラウィへ渡ったゲイシャ パナマゲイシャとは全然違う品種 豆は小さくて丸い。でも、ちょっと面長 エチオピアっぽい味。

1931ゲイシャ/ゴリゲシャ2011 ゲシャ村で原生品種から厳選された、(多分)わりと源流に近いゲイシャ パナマゲイシャのフローラル系ではなくエチオピアっぽいお味 ・耐サビ病ゲイシャ 耐サビ病品種として各国へ渡ったゲイシャ 情報が錯綜しすぎてて詳細不明 ゲイシャって色々あるんだなーっていうのがなんとなくわかってもらえたんじゃないかなと思います。 今、自分の飲んでいるゲイシャが一体どういうゲイシャなんだろうか、なんて考えながら飲むのもまた一興! たくさん飲み比べて、違いを探してみてください! 

アジアンハーブなニュアンスと中米ゲイシャライクなニュアンスが絶妙にマッチした台湾ならではのゲイシャハニー! 独自性のある台湾ゲイシャの中でもかなりクリーンでハイクオリティなロット!! ゲイシャファンの方必見です!

詳細情報

フレーバー Basil White Grapefruit Chamomile
品種 Geisha
精製方法 Honey
生産国 Taiwan
地域 -
農園 Niuchoujiao
標高 1,200 m

 

 

配送スケジュールについて

焙煎したロースター

ACID COFFEE

東京

ACID COFFEE

フルーティーを超えるスーパーフルーティー。  都会の中の束の間の静けさ代々木上原。閑静な住宅街で、静かな気持ちの良い街だと語るのは、ACID COFFEE ,Coffee Bar Galleage, Dante Coffee & Whisky ,の3つのブランドを運営する塚田さん。今回は、その中でスーパーフルーティーコーヒーに特化したACID COFFEEについて塚田さんにお話を伺いました。

おすすめのロースター

Loading...

今週のラインナップ

注目のロースター

Loading...